脳卒中を発症すると少なからず障害が残る場合が多いです。そして障害を持っていると残念ながら恋愛は不利になります。ただ、嘆く必要はありません。障害者でも出会うことができる場所(アプリ)があります。
僕は「人は、恋愛をすることによって人生をより良いものにしてくれるものだ」と思っています。そして障害者だからこそ恋愛をして悩み聞いてもらえたり、供に歩んで行ってもらえるパートナーと出会って欲しいと思っています。
ですから恋愛したいと思っているのであれば、たとえ障害を持っていたとしても積極的にチャレンジして欲しいと思います。
そこで今回は、障がい者が出会えるおすすめの恋活・婚活マッチングアプリを紹介していきます。登録無料のところが大半なので試しに登録してみるのも良いでしょう。
障害者におすすめのアプリ
☑「ペアーズ(Pairs)」
会員数No.1で障害者コミュニティーが充実しています。
登録無料で気軽に使えます。
文句なしのアプリです。
ペアーズの総合得点:非常におすすめ
コスパ:★★★★★
会員数:★★★★★
恋愛度:★★★★★
年齢層:20~50代
料金(男):2,350/月
料金(女):無料
↓ペアーズ(Pairs)
https://amzn.to/3u40Puy
まずおすすめしたいのが、会員数No.1の王道アプリと呼べる「ペアーズ(Pairs)」です。
ペアーズは人気No.1の優良マッチングアプリで、本人確認や24時間365日のパトロールに加え、違反通告、強制退会など、運営が徹底した安全管理を行っており、安心して利用できるマッチングアプリです。
また、おすすめの機能として「コミュニティ」機能があり、障害者や障害者に理解のある相手が多いコミュニティが存在しています。
具体的には、以下のようなコミュニティが存在しているので、障害者でも安心して利用することができるでしょう。
このように障害のコミュニティが実にたくさんあるため、障がい者からも根強い人気を誇っています。
女性は完全無料で出会えますし、男性は登録して会員を探して女性とマッチングするまでは無料なので、男女ともに登録することを強くおすすめします。
ともかく、「ペアーズ」は障がい者の会員数圧倒的No.1の優良マッチングアプリなので一度無料登録することをおすすめします。
↓ペアーズ(Pairs)
https://amzn.to/3u40Puy
☑真剣婚活におすすめ「スマリッジ」
スマリッジの総合得点:おすすめ
コスパ: ★★★★★
会員数:★★★★★
恋愛度:★★★★★
年齢層:20~50代
料金(男):5,000/月
料金(女):5,000/月
婚活・結婚をしたい障がい者に1番おすすめの婚活サービスが「スマリッジ」。
スマリッジは国内最大級の会員数を誇る大人気婚活サービスです。
「まじめな出逢い・確かな実績」をコンセプトにしており、なんと会員の2人に1人が登録から1ヶ月でお見合いが成立しています。
障がいを持つ会員も非常に多く、婚活アドバイザーのサポートも徹底しているので安心して始められるのもおすすめする理由の1つです。
また、料金もかなり良心的で、他の婚活サービスよりもかなり低く抑えられています。(会員数や実績は他サービス以上なのでコスパ最強です!)
オンラインお見合いも完全完備で障がいを持つ方でも気軽に利用できるので、気になる方はぜひ登録してみることをおすすめします!
公式サイト:https://s-marriage.jp/
うまくいかなかった場合には全額返信保証もついているので安心です。
☑ 真剣な出会いを探す人が多い「Omiai(オミアイ)」
スマリッジの総合得点:かなりおすすめ
コスパ: ★★★★★
会員数:★★★★★
恋愛適性度:★★★★⭐︎
年齢層:20~30代
料金(男):3,980/月
料金(女):無料
続いて紹介するのが、ペアーズと並んで会員数が多い大手マッチングアプリ「Omiai」です。
Omiaiはペアーズよりも年齢層が高く、その分「気軽に出会いたい!」というよりは「真剣に出会いを探したい!」という人が多いのが特徴です。
嫌な思いをすることなく気軽に・かつ真剣に使うことができるので障がい者の方にも特におすすめです。
男性も女性も登録自体は無料なので、アプリをインストールしてどんな会員がいるのか見てみるのも良いでしょう。